日常日記
2019-02
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月になったはずなのに、
![]() ![]() 昨日(木曜日)、昼前かな? 吹雪いてました。 それにしても、また急に冷え込んできました。 こう寒くなると・・・・ ![]() 12月の電気代2万円超えてました。 ちょっと高すぎる ![]() 一緒に暮らし始めた5年前から毎月、光熱費をメモしてますが・・・過去最高に高い金額でした ![]() 先月まで2万円から1万5千円の間を行ったりきたり。 一人暮らしをしている時は3千円が標準だったはずなのに・・・。 家族構成は1歳児と夫婦の3人暮らしです ![]() 昨日の記事にも書いたけど、主人が不規則勤務なので光熱費は他の一般家庭よりも多いのは 仕方がないんですが・・・ 思い当たるもの・・・暖房でしょうね ![]() 暖房ケチれない。 私の周囲のご家庭もやはり電気代がかなり高かったみたい ![]() 一般的な家庭でも15000円以上だったって話を聞いた ![]() 一般的な家庭とは朝から夕方や夜までの勤務で深夜はみんなが寝ている家庭(簡単すぎ ![]() うちみたいに、夜中、朝方時間問わず勤務には結構これは痛手です。 夏と冬は1万5千円越えです。 夏と冬以外は、電気代6千円前後です。 風邪をひかないためにも暖房は必要経費ですが、2万越えには驚きました ![]() みなさんの家庭はどうですか? PR この記事にコメントする
|
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
最新TB
フリーエリア
|